menu open

面白い! 世界史の本5選 ~世界を旅する時間~

2023年3月31日 投稿

 世界史を学びなおそうと考えている。

 楽しく世界史の知識が身につく本を探している。

 世界史を勉強するにはどんな本があるのか知りたい。

 こんな要望をお持ちの方へ、私がおすすめする面白くて教養が身につく本を紹介します。


 私は大の読書好きで、三洋堂サイトの会員です。

 三洋堂書店さんのページをお借りして、私が読んで特におすすめする経済の本を5つに厳選して紹介していきますね。

 紹介させて頂くのは、下記5作品です。

途中、私が実践している面白い本の見つけ方も併せてお伝えしていきます。

『アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの世界史』

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

アメリカの中学生が学んでいる14歳からの世界史

著者名
ワークマンパブリッシング/著 千葉敏生/訳
出版社名
ダイヤモンド社
税込価格
2,420円

■内容

 全世界700万人が感動した、伝説の参考書シリーズ「天才ノート」がついに日本上陸!!

 「クラスでいちばん頭のいい同級生」が貸してくれた「オールカラーのイラスト&手書きノート式のデザイン」で、とんでもなくわかりやすい。

 学校の授業内容をすっかり忘れてしまった大人も子どもも、ゼロから学び直すならこの一冊!

(出版社公式HPより)

 

★おすすめポイント

 この本のおすすめポイントは、分かりやすい点です。

 内容は最古の人類、旧石器時代から現代までの内容です。

 分かりやすいようにポイントごとにまとまっています。

 また、アメリカから見た歴史を知ることができる点もおすすめできるポイントです。

 私は特に、アメリカから見た日本についての考察が興味深く読みました。

 アメリカから見ると日本は不思議な国という考察は、日本人である私もなるほどとうなってしまいました。

 日本で学ぶ世界史とアメリカで学ぶ世界史の違いについても感じることができます。

『経済・戦争・宗教から見る教養の世界史』

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

経済・戦争・宗教から見る教養の世界史 ビジュアル版

著者名
飯田育浩/著
出版社名
西東社
税込価格
1,650円

■内容

 世界史の流れを3つの視点から読み解く

  •  「経済」「戦争」「宗教」の観点から世界史を読む!
  •  120の重大出来事を「つながり」で解説
  •  学びなおし需要に応える1冊

(出版社公式HPより)

 

★おすすめポイント

 この本のおすすめポイントは、何と言っても鮮やかなフルカラーということです。

 ページを開くたびに美しい色彩のイラストが目に入ってきますので、それだけでわくわくしてしまいます。

 イラストだけでもざっくりと歴史の流れを学ぶことができます。

 綺麗なイラストだけではなく、文字もしっかり、多めに書かれています。

 文字をじっくり読むという場合にも活用できる本です。

 「経済」「戦争」「宗教」の観点から歴史の背景が分かる名著です。

『世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語』

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

世界をまどわせた地図

著者名
エドワード・ブルック=ヒッチング/著 関谷冬華/訳 井田仁康/日本語版監修
出版社名
日経ナショナルジオグラフィック社
税込価格
2,970円

■内容

 本書で紹介する国、島、都市、山脈、川、大陸、種族などは、どれもまったくの絵空事だ。

 しかし、かつては実在すると信じられていたものである。

 なぜだろう?

 それらが地図に描かれていたからだ。

 神話や伝承として語り継がれていたものもあれば、探検家の間違いや誤解から生まれたものもある。

 なかには、名誉のため、あるいは金銭を集めるための、完全な“でっち上げ”すらある。

 そのような幻の土地や国、島々は、20世紀に入ってからも地図にたびたび登場し、さらには現代のグーグルマップにも姿を現した。

 地図の幻を追う冒険の旅へ、いざ出発しよう。

(出版社公式HPより)

 

★おすすめポイント

 「架空の場所についての世界地図」について解説しているところが、この本のおすすめポイントです。

 想像するのが好きだったり、想像力を刺激されることが好きな人にはぴったりの本です。

 人の欲望や社会的駆け引きによって作り出された、嘘と誤解の世界地図。

 世界地図を題材にしていますが、いつの時代も人の欲望は限りないんだということを思い知らされます。

 50点ほど掲載されていて、その経緯やその後まで詳しく知ることができます。

 単純にこの本に使われている絵を眺めるだけでも楽しめる内容です。

三洋堂サイト会員が実践している本の選び方

面白い世界史の本の紹介の途中ですが、ここで面白い本の見つけ方について解説していきます。

私はこの方法で本を見つけているんです。

 面白い本の見つけ方

通販サイトのランキングを見る
図書館で読んで面白かったら購入
書店のランキングを見る

それでは一つずつ詳細をお伝えしていきます。

通販サイトのランキングを見る

 面白い本の見つけ方の一つに、通販サイトのランキングを見るという方法があります。

 書籍の通販サイトはスマホで簡単に閲覧ができます。

 移動中やちょっとした空き時間にも見ておくといいでしょう。

 通販サイトのいいところは、書店には置いていない本に出合うこともできるということ。

 また、気になる本が見つかったらその場で購入することもできちゃいます。

三洋堂書店のランキングは公式サイトのトップページ下部に公開しています

図書館で読んで面白かったら購入

 図書館で読んで面白かったら、本を購入するという方法もあります。

 結末や内容が分かっている上で、それでももう一度読みたくなる本というのもあると思います。

 本当に気に入ったら、手元に置いておきたくなります。

書店に足を運ぶ

 書店に足を運ぶことでも、面白い本は見つかります。

 書店は流行の本を知ることができます。

 話題の本や売れている本は目立つところにあると思います。

 また、その書店独自のおすすめや、その書店の企画で、これまで自分が知らなかった新しい本との出会いも期待できます。

 私は三洋堂書店の店舗にもよく足を運ぶのですが、三洋堂書店の店舗で見つけたのが「アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの世界史」です。

 1冊目にも紹介させて頂きました。

 私は世界史にはあまり詳しくないのですが、中学生から学べる内容であれば難しくなさそうと思い手に取りました。

 また、表紙がカラフルで、このデザインに惹かれたというのも、この本を購入した動機です。

思っていた通り私にも理解できる内容で大満足です。

『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた

著者名
山崎圭一/著
出版社名
SBクリエイティブ
税込価格
1,650円

■内容

 公立高校教師YouTuberが書いた

 【画期的な歴史入門書と話題沸騰! 37万部突破! 】

 youtubeで話題! 現役教師の新感覚の世界史

 今、一番売れている世界史本!

 推理小説を読むように一気に読める!

 “新感覚”の教科書にあなたも必ずハマる!

 現役公立高校教師としては初めて、Youtubeに世界史の授業動画を公開し、

 たちまち、大学受験生や社会人、教育関係者から「神授業!」として話題沸騰の

 現役・公立高校教師が書いた”新感覚”の世界史の教科書!

 大学受験、学び直しにも。高校生から、主婦、社会人まで必読の1冊!

(出版社公式HPより)

 

★おすすめポイント

 「推理小説を読むように一気に読める!」とあるように、まるで小説を読んでいるかのような感覚になれることが、この本をおすすめできるポイントです。

 世界史の教科書というと、いくつかの歴史的出来事を個々に解説しているものがほとんどだと思います。

 個々の出来事の繋がりや流れが分かりにくい場合もあります。

 この本は、ある程度まとまった年代、地域ごとに流れるように読むことができます。

 エンターテイメントとして世界史を読むことができるんです。

 また、全体的な流れを理解することができ、世界や歴史は繋がってるということを実感できます。

『教養としての「世界史」の読み方』

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

教養としての「世界史」の読み方

著者名
本村凌二/著
出版社名
PHPエディターズ・グループ
税込価格
1,980円

■内容

 「混迷の現代」を読み解くカギは「歴史」の中にある。

 古代ローマ史研究の第一人者によるはじめての世界史講義。

 教養としての「世界史」の読み方とは、「歴史に学ぶ」ということ、「過去と現在との関わり合いを知る」ということ。

 東京大学教養学部で28年間、教鞭をとった著者が教養として世界史をどう読むかを教える1冊。

 文明の発祥、古代ローマとの比較史、同時代史、民族移動、宗教、共和思想……、世界史を読み解く上で大切な視点を新説や持論を織り交ぜて、わかりやすく、面白く講義する。

(出版社公式HPより)

 

★おすすめポイント

 この本のおすすめポイントは、単なる知識ではなく、教養として世界史を学ぶことができる点です。

 面白い視点で世界史を読むことができます。

 出来事の暗記や、人名の暗記は知識にはなりますが、使う場面がないのも事実。

 どういった流れでその出来事が起こったのか、どういった理由で起こったのかという部分まで理解できます。

 歴史を学び、過去と現在の関わり合いを知ることで、実生活にも活かせるアイディアが湧いてきます。

まとめ

 ここまで、三洋堂サイト会員の私が選ぶ、面白い世界史の本を厳選してご紹介してきました。

 紹介させて頂きました本は、三洋堂書店ホームページからご購入頂くことができます。

▼商品検索はこちら
https://www.sanyodo.co.jp/lookup

 私は本の注文の他に、会員限定のクーポンやお店の在庫のお取り置きサービスも使えるので重宝しています。

 この記事が参考になった方は、是非、三洋堂書店の会員登録もしてみてくださいね。

▼新規会員登録はこちら
https://www.sanyodo.co.jp/login/signup

この記事は役に立ちましたか?

2