menu open

夏の売場、始めました。《第16回 三洋堂書店便り》

2021年6月29日 投稿

こんにちは、夏はスイカと宇宙図鑑が大好き、一般書・文庫バイヤーのMです。

今年も6月21日に夏至(1年で1番、昼の時間が長い日)が過ぎ、これから少しずつ日が短くなっていくわけですが、暑さはこれからが本番ですね。
寝苦しい夜も増えてくるので、我が家ではエアコンをつけて寝るようになりました。
快適睡眠!…かと思いきや、2歳の娘がむにゃむにゃ寝言を言いながら繰り出してくる、ジャイアント馬場往年の必殺技「32文ロケット砲」を彷彿とさせる強烈なドロップキップを背中に喰らって布団から蹴り出されること幾星霜。
子どもの寝相が悪いのは脳がしっかり休めている証拠らしいので、蹴られたってお父ちゃんへっちゃらだよ!えへへ!
…などと思った次の日、ボクシング元世界ジュニアミドル級(現スーパーウェルター級)王者、輪島功一を彷彿とさせる高速カエルパンチが顔面に炸裂し、笑顔でいい夢見ている娘の隣でのたうち回った初夏の夜。


それはさておき。
今週も売場からおすすめ商品を紹介していきます!

親子で読みたい「一生モノ」の課題図書

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

著者名
ブレイディみかこ/著
出版社名
新潮社
税込価格
737円

人種も貧富の差もごちゃまぜの元底辺中学校に通い始めたぼく。
人種差別丸出しの移民の子、アフリカからきたばかりの少女やジェンダーに悩むサッカー小僧……。
まるで世界の縮図のようなこの学校では、いろいろあって当たり前、でも、みんなぼくの大切な友だちなんだ――。
優等生のぼくとパンクな母ちゃんは、ともに考え、ともに悩み、毎日を乗り越えていく。
最後はホロリと涙のこぼれる感動のリアルストーリー。

2019年の「本屋大賞」ノンフィクション本大賞受賞の話題作、満を持しての文庫化です!
まだ読んでいないという方にはこの夏イチオシの一冊です。

「マネーリテラシー」を身につける

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書

著者名
アンドリュー・O・スミス/著 桜田直美/訳
出版社名
SBクリエイティブ
税込価格
1,650円

大富豪が多いと言われるアメリカなどの欧米諸国では、早期から子どもへの金融教育が導入されているって知っていましたか?
「一生モノのお金の基礎知識」(いかに稼ぎ、貯め、増やすのか)は、日本以外の海外では、学生時代に叩き込まれる「基礎教養」です。

アメリカの高校生が学んでいる教養として必ず身につけるべき、「世界標準のお金との付き合い方の基礎知識の教科書」をひもといた、家族で一緒に読んでおきたい一冊です。

雑談力を磨く「7つのルール」

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

超雑談力 人づきあいがラクになる誰とでも信頼関係が築ける

著者名
五百田達成/〔著〕
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
税込価格
1,760円

◎あなたはどっち?雑談の凡人/達人
×おもしろい話をしようとする
◯ 会話のラリーを続ける

×天気の話や時事ネタを話す
◯ エピソードや経験談を話す 

×飲み会で仲良くなる
◯ ランチ・お茶で仲良くなる

「普通の会話」と「雑談」は別物!
テレビやラジオで活躍する“コミュニケーションの達人"五百田達成先生が教える、超雑談力7つのルール+場面別のコツが満載。
明日から使える一冊です!

「知りたい」を見つける

毎年恒例!みんな大好き「図鑑フェア」が今年も開催になりました!
図鑑は親子の一生の宝物。
何を選べばいいか迷うあなたには、児童書バイヤー渾身の「人気の図鑑の選び方」記事がおすすめです!
この記事を読んで、一緒に選ぶお子さんに

「この出版社の図鑑がおすすめだぜ!」

と言ってあげてください!

今週のバイヤーのイチオシ

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑

ロボット・イン・ザ・ガーデン

著者名
デボラ・インストール/著 松原葉子/訳
出版社名
小学館
税込価格
990円

中年ダメ男とぽんこつロボットの珍道中!

AI(人工知能)の開発が進み、家事や仕事に就くアンドロイドが日々モデルチェンジする近未来のイギリス南部の村。
弁護士として活躍する妻エイミーとは対照的に、親から譲り受けた家で漫然と過ごす三四歳のベン。
そんな夫に妻は苛立ち夫婦は崩壊寸前。
ある朝、ベンは自宅の庭で壊れかけた旧型ロボットのタングを発見。
他のアンドロイドにはない「何か」をタングに感じたベンは、作り主を探そうと、アメリカへ。

「とにかくタングがかわいすぎる!」と、文庫発売時から全国の本屋さんで話題になっていたハートフル小説。
来年2022年公開予定で映画化も発表されました!
カバー画が絵本作家・酒井駒子先生なのも「ぐっ」ときます。
新ロボも登場するシリーズは四作まで続いていますので、ほろりとしたい方におすすめです。

書いた人:一般書・文庫バイヤーM
今週の好きな言葉
「ま、明日どうするか考えよう。今日は疲れたから風呂入って寝る」
(野原ひろし/漫画『クレヨンしんちゃん』主人公しんのすけの父)

三洋堂書店便りは毎週水曜日更新。
よければ「役に立った」ボタンで応援よろしくお願いします!
ツイッターもやっています。

この記事は役に立ちましたか?

5