今年もこの時期がやってきました。そう、ナツコミです!ナツコミの特典が欲しい!
でも 新しくマンガを買うのは勇気がいる!
そんな お悩みを解決するのは
三洋堂のマンガ好きスタッフによる
『3410選』
(サンヨードーセン)
「面白いマンガは これだ!!!」
マンガ愛とクセの強い 三洋堂スタッフが
推しPOPを添えて、お薦めマンガを紹介!
今回は過去回より,
私、ロウランがピンときた『推しPOP』から
ピックアップいたします!
気になる本は、画像をクリックしてWEB注文!
各店舗の在庫検索や 取り置き依頼もできます。
◆ 目次 ◆
1. 限定特典がもらえる「ナツコミ2025」のご紹介(別ページ)
2.【おすすめ漫画3410選】集英社のナツコミ編
① まだまだこれから!連載中の激推しマンガ!!!
② 一気読み推奨! 完結済みの激推しマンガ!!!
③ ギャグ&日常! ちょっとゆるめの激推しマンガ!!!
3. ナツコミ売場コレクション(別ページ)
① まだまだこれから!連載中の激推しマンガ!!!
(佐乃夕斗先生)
《あらすじ》
華やかな賑わいと深い闇が交錯する下町・極楽街──。この秩序なき街で“問題解決屋”を営むタオとアルマ。2人の前に、失踪した獣人の友達を探す少年が現れる。跡を絶たない行方不明者と、動物たちの変死体──街を闇が覆う逢魔が時、“解決屋”の別の顔が顕になる!!
人を襲い食らう異形を滅する超スケール活劇、開幕!!
中華街風の世界で繰り広げられる怪異アクション!
手に取れば引き込まれること間違いなし!
(松井優征先生)
《あらすじ》
1333年、鎌倉──。幕府の後継として生きるはずだった少年・北条時行は突然の謀反で故郷も家族も全て失う。しかし時行は、生き延びることに関しては誰よりも秀でていた。信濃国の神官・諏訪頼重に誘われ、少年は逃げて英雄になる道を歩み始めた!
キュートな若君と周囲のクセの強い人物たちの活躍が見どころ。
歴史の勉強にもなるので夏休みにぴったりです。”
(野澤ゆき子先生/中村力斗先生)
《あらすじ》
「好き」っていいたい! いわれたい!
中学卒業式に100回目の失恋をした愛城恋太郎は、高校でこそ初めての彼女を! と願う。そんな彼の前に現れた恋の神様が告げた未来は「高校生活で出会う“運命の人”は100人。しかし彼女達は、幸せになれなければなんやかんや(中略)あって…死ぬ」突然始まるDEAD OR LOVEな純愛ハーレムライフ!! 絶対に脱落しない・させない! 負け彼女0の多人数LOVEコメディの新発明・新回答の第1巻!!
「よくわからないけどなんだか凄いものを目にしている」という感覚にさせてくれます。
どうやって100人も登場させるのか? 今後も目が離せません。”
② 一気読み推奨! 完結済みの激推しマンガ!!!
(岩崎優次先生/西尾維新先生)
《あらすじ》
来たる世界大戦に備えて、暗号解読に長けた少女達が集う軍人学校。その名も『暗号学園』!! そんな高校とは露知らずに入学してしまったいろは坂いろはは、ひょんなことから学園生活を懸けた暗号バトルに巻き込まれることに…。苦戦するいろはだが、その手にはあらゆる戦争を停められる鍵が握られていて…!? 十五の少女達が、銃後で暗号を解く!! 奇想天外な学園ミステリードラマ、開幕!!
魅せゴマが力強くてとにかくアツい!
暗号レベルはガチです。”
《あらすじ》
帝国の奴隷狩りによって、両親を失った少年ルーク。今度の奴隷狩りでは最愛の姉がオークションに出品されてしまう!! 絶望のドン底でルークが手に入れたのは、『体からカネを生み出す能力』だった!! オークションに参加するルーク──余裕で姉を落札か!? だが、この力には“致命的な欠陥”があって……!?
カネが、生命が、怒りが、暴力が、欲望が、『加速≒インフレ』し──
物語はハイパーインフレーションを巻き起こす!!
頭脳戦と合間に挟まるギャグがたまらなく面白いです。
主人公であるルークの魔性っぷりも必見。
(中島みるく先生)
《あらすじ》
公爵令嬢・オリビアは婚約者のルーク皇太子に裏切られ、公開処刑となる。しかし命を落としたと思った次の瞬間、オリビアは異世界《日本》の女子高生・花火として目覚めることに。さらに花火は学校でいじめを受けているようで…?
公爵令嬢の下剋上ストーリー此処にいざ、開幕──!!
異世界から逆に日本に転生した主人公と思いきやどうやらそんなに単純では無いようです。
一気読みがオススメです!”
③ ギャグ&日常! ちょっとゆるめの激推しマンガ!!!
(佐世保太郎先生)
《あらすじ》
5年2組の担任・大門寺門大を日々困らせているのは問題児・まひるの奇想天外な行動──! まひると大門寺の独特すぎる日常から目が離せない……!?
“ああ言えばこう言う系”お説教ギャグマンガ、ゆるっと開幕!!
ジャンルとしてはシュールギャグ。
初めて読んだマンガ雑誌はこんな感じの小ボケを連打するノリだったなあと嬉しくなりました。コロコロコミックのノリを大人向けにアレンジして持ち出してくれている、と思います。”
(アンギャマン先生)
《あらすじ》
猫が営むラーメン屋に面接をしに来た珠子。店長からの質問に「犬派」と答えて、あっさりと採用されたのだが…、仕事内容は猫の世話係!?
ラーメン赤猫、癒し大盛りで始まります!!
シートを見ると特徴的な猫と人間が登場するのがわかりますね!
猫だけどちゃんと食品系の資格持ち。すごい。”
《あらすじ》
ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろは、初心者ながらも憧れのギターを手に入れ、念願の軽音部に入部する。個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成することになるが──!?
超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、開幕!!
入部の動機や不安など、主人公の心情は実に『ふつう』っぽい。
キラキラしすぎてない『ふつう』の青春ってこんな感じなのかも。”
さいごに
お読みいただきありがとうございました!
店舗によっては盛大に飾りつけをしているところもありますので、ぜひぜひ店頭で売場をご覧ください!
ナツコミは飾りつけコンクールも行われています。
みなさまも投票できますので、下のリンクから覗いてみてください♪