1/4(月)~1/31(日)頃まで、考える力を育てる子どもの教養書フェアを開催します。
時代や世の中が変化しても、次の世代を生きる人たちに、変わらず大切にしてほしいことがあります。
生き方や将来の仕事、お金・経済のこと、日本や世界の歴史について…。
家族で考えるきっかけになる、そんな本を集めました。
これから君は、幸福な人生を生きなくちゃならない。
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
14歳の君へ どう考えどう生きるか
- 著者名
 - 池田晶子/著
 - 出版社名
 - 毎日新聞出版
 - 税込価格
 - 1,540円
 
なぜ人は生きるのか? 何のために、生きるのか? 
混乱しきったこの世界で、君はどうやって生きていけばいいだろう。
「友愛」「個性」「社会」「戦争」「言葉」……いま、考えておきたい16のこと。
迷っている心に、自ら考える力を。
確かな言葉でつづられた「人生の教科書」。
ピカソ、絵を見せて「意味わからん」と言われる。
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
- 著者名
 - 大野正人/著
 - 出版社名
 - 文響社
 - 税込価格
 - 1,595円
 
何か新しいことに挑戦しようとするとき、そこには、失敗はつきものです。
わかっていても、できれば失敗したくない。
だからついつい、安全なほうを選んだり、
 失敗したことを受け止めず言い訳をしてしまったり。
そんな、何かと窮屈なこの時代、「失敗したって、いいじゃん! 」と朗らかに思える子どもが増えたら、もっとこの世は楽しくなる!
そんな思いを込めてこの本を作りました。
大人気声優が伝える“夢”を仕事にする方法
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
いつかすべてが君の力になる
- 著者名
 - 梶裕貴/著
 - 出版社名
 - 河出書房新社
 - 税込価格
 - 1,430円
 
『進撃の巨人』エレン・イェーガー役など数々の話題作で主役を務める実力派声優が、下積み時代の苦悩から「声優」という仕事への思いまでを語った、夢に向かう全ての人にエールを送る1冊!
夢の”その後”を考える
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
アイドル、やめました。 AKB48のセカンドキャリア
- 著者名
 - 大木亜希子/著
 - 出版社名
 - 宝島社
 - 税込価格
 - 1,540円
 
AKB48グループを卒業しセカンドキャリアに挑む元アイドルたちを、自らもSDN48から会社員を経てライターとなった大木亜希子が追跡取材するノンフィクション企画。
10代から20代にかけて一般社会を離れアイドルとして生きてきた彼女たちが、卒業後に歩み始めた“第二の人生"。
 「元アイドル」という肩書きが残った彼女たちは今どこでどのような人生を歩んでいるのか。
 現役時代の葛藤、転機、そして現在までの喜怒哀楽に踏み込みます。
憲法のこと、子どもに解説できますか?
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
増量日本国憲法を口語訳してみたら
- 著者名
 - 塚田薫/著 長峯信彦/監修
 - 出版社名
 - 幻冬舎
 - 税込価格
 - 506円
 
「日本人として一度は日本国憲法を読んでおくべきだと思うけど、意味わかんなそうだし!」というあなたに朗報。
「上から目線」の憲法を、思わず笑い転げそうになる口語訳にしてみました。
知らないと国民として損することもあるから要注意。
エラい法学部教授もチェックしてるから、内容もお墨付き!
経済とは何だろう?
              ↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
池上彰のやさしい経済学 1
- 著者名
 - 池上彰/著 テレビ東京報道局/編
 - 出版社名
 - 日本経済新聞出版社
 - 税込価格
 - 660円
 
「経済」に苦手意識を持ってはいませんか?
新聞やテレビで飛び交うニュース、もっとわかるようになりたいと思いませんか?
経済学を基礎の基礎から解説した、池上彰氏による白熱授業を、ライブ感そのままに再編集した大好評単行本が、文庫になりました。
書いた人:一般書・文庫バイヤーM
上質で、格調高い、100年くらい持つような、地球儀を、いつか私は購入したい。
