こんにちは、一般書・文庫バイヤーのMです。
今年もカメムシの季節がやってきましたね。
今年はカメムシが例年よりも大量発生するというニュースに気を引き締めていた矢先、夕方に取り込んだ物干しハンガーのタオルからカメムシ様がにゅっと顔を出し、足元に転がっていた子供のおもちゃに足を滑らせて後方の本棚に背中から激突し、派手にぶっ転んでしまうという事件が我が家で発生しました。
背中が本棚にぶつかった瞬間、お尻付近にあったシルバニアファミリーの家を壊してをいけないと咄嗟に両手の肘でブレーキをかけたのがいけなかったらしく、ありえない角度で上体を捻って床へ落下した挙句、後ろへ突っ張った両手の両脇から肘にかけてを同時につってしまうという稀有な経験をすることになりました。
なんとか上体は起こして両膝をついたのですが、両腕が上がらなくなるという事態が発生。家族が振り返った時には、タオルに張り付いたカメムシの下で、項垂れるように頭と両腕をぶらんと垂れ下がらせた私がいて、バトルマンガの最終回直前みたいになっていたとのこと。
おのれKAMEMUSHI、この屈辱は忘れん…。
それはさておき。
梅雨の時期には文庫がおすすめ!
今月のイチオシタイトルをご紹介します!
90's青春グラフィティ

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
海がきこえる 新装版
- 著者名
- 氷室冴子/著
- 出版社名
- 徳間書店
- 税込価格
- 880円

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
海がきこえる 2 新装版
- 著者名
- 氷室冴子/著
- 出版社名
- 徳間書店
- 税込価格
- 1,045円
「あたし、高知に行くまでは世間とうまくやってるいい子だったのよ。あれからずっと世間とずれっぱなしの感じがする」
大学進学で上京した杜崎拓は「ある事件」で疎遠になった高校時代の転校生・武藤里伽子が、地元大学への進学を蹴り東京に舞い戻った事を知る。
気まぐれな美少女に翻弄されながら、その孤独に耳を澄ました短い日々を回想する拓に、思いもかけない再会の機会が訪れる。
スタジオジブリの長編アニメーション「海がきこえる」の原作。
この夏おすすめのタイトルです!
奥深い本の魅力

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
古本食堂
- 著者名
- 原田ひ香/著
- 出版社名
- 角川春樹事務所
- 税込価格
- 814円
鷹島珊瑚は両親を看取り、帯広でのんびり暮らしていた。
そんな折、東京の神田神保町で小さな古書店を営んでいた兄の滋郎が急逝。珊瑚がそのお店とビルを相続することになり、単身上京した。
一方、珊瑚の親戚で国文科の大学院生・美希喜は、生前滋郎の元に通っていたことから、素人の珊瑚の手伝いをすることに……。
カレー、中華など神保町の美味しい食と思いやり溢れる人々、奥深い本の魅力が一杯詰まった幸福な物語。
呪われ人生喜劇

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
お梅は呪いたい
- 著者名
- 藤崎翔/著
- 出版社名
- 祥伝社
- 税込価格
- 792円
古民家の解体中に発見された謎の日本人形。
それはかつて戦国大名を滅亡させた呪いの人形お梅だった!
興味本位の底辺ユーチューバーに引き取られたお梅は、早速彼を呪い殺そうとするが、500年のブランクは長すぎた!?
呪いが効かないどころか、お梅の心霊動画がバズってしまい……果たしてお梅は無事に現代人を呪い殺せるのか。
笑いと涙のオカルトハートフルコメディ!
書いた人:一般書・文庫バイヤーM
イラスト:nocconokko