
生活に一番身近で大切なものなのに、実はよく知らない”お金”にまつわるあれこれ。
たとえば貯金や保険・投資のこと。
全部はわからなくても、仕組みを知っておくことで、生活や仕事の不安やイライラを減らすことができるはずです。
誰も言わないけど、やれば人生が変わる『お金の勉強』超実践型バイブル!

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
本当の自由を手に入れるお金の大学
- 著者名
- 両@リベ大学長/著
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 税込価格
- 1,540円
貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う
一生お金に困らない「5つの力」の基本!
生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり!
お金のことを、習わないまま大人になってしまった人へ

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本 ビジュアル版
- 著者名
- 坂本綾子/著 泉美智子/監修
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 税込価格
- 1,320円
「稼ぐ」「使う」「貯める」「納める」「増やす」etc.……お金を機能別に章分けし、一からおさらいできる実用書。
スタイリッシュなイラストやインフォグラフィックを使用して、誰にでもわかるように解説。
お金って何だろう??から、 年金・納税・仮想通貨まで。
寿命100年時代に対応する、お金の教科書最新版。
三洋堂全店で「4,000冊」販売のロングセラー!「株」「投資」を始めるなら、まずはこの本がおすすめ!

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 …だけど本格派 オールカラーでわかりやすい!
- 著者名
- ダイヤモンド・ザイ編集部/編
- 出版社名
- ダイヤモンド社
- 税込価格
- 1,760円
株を始めたい人、やり直したい人、この一冊で一生役立つ投資の知識が身につきます!
オールカラー、豊富な図解、どこよりもやさしい解説。
その節約、ムダかもしれません

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
手取り17万円からの貯金の教科書 イラスト図解がんばらないでできる! その節約、ムダです!
- 著者名
- 横山光昭/監修
- 出版社名
- 宝島社
- 税込価格
- 935円
スーパーの半額シールに目がない。コンビニでスイーツを買ってしまう。ポイント5倍の日の買い物は欠かさない…こんな人は要注意!
サブスク・スマホ決済・フリマアプリ…ケチケチしないで「お得に使う」方法。
他の国では、お金の基本をどう学んでいるのか

↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
- 著者名
- アンドリュー・O・スミス/著 桜田直美/訳
- 出版社名
- SBクリエイティブ
- 税込価格
- 1,650円
大富豪が多いと言われるアメリカなどの欧米諸国では、早期から子どもへの金融教育が導入されています。
「一生モノのお金の基礎知識」(いかに稼ぎ、貯め、増やすのか)は、日本以外の海外では、学生時代に叩き込まれる「基礎教養」なのです。
そんな中で本書では、
アメリカの高校生が学んでいる教養として必ず身につけるべき、「世界標準のお金との付き合い方の
基礎知識の教科書(稼ぎ方、貯め方、増やし方)」をひもとき、一冊にまとめます。
※商品は各店舗でも取り扱い中です。
書いた人:一般書・文庫バイヤーM
本はミステリ・ノンフィクションが大好物。
感情移入しすぎて、読み終えると現実世界にかえってこられない癖をなんとかしたい。