menu open

三洋堂書店コミックアワード「#でらコミ!6 supported by Pontaマンガ」結果発表!

2025年3月3日 投稿

マンガ好きの三洋堂スタッフが厳選したコミック30作品(※)の中から、
お客様の投票で“でらおもしろい”イチオシコミックを決める!
三洋堂コミックアワード「#でらコミ!」

今年で6回目となります!

2025年1月から三洋堂書店各店の店頭と、X(旧Twitter)のリポスト・いいね数による決戦投票を実施しました。
たくさんのご投票ありがとうございました!

いよいよ結果発表~~~!!

※ノミネート対象作品は、2024年11月までの1年間に1巻目が発売した作品が対象となります。

受賞3作品からご紹介

【大賞】ドカ食いダイスキ!もちづきさん

著:まるよのかもめ

【著者コメント】
数ある作品の中から「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」を「でらコミ!6」の大賞に選んで頂き、誠にありがとうございます。
「大賞」の2文字に大きな衝撃を受けております。身に余る名誉です。
これからも、自分の好きなことに一直線なもちづきさんを見守って頂ければ幸いです。
(まるよのかもめ先生)

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・背 徳 の 悦 び
 お腹いっぱい食べても問題なし!ヨシ!だった学生時代には、多分理解不能だったと思う、ある意味オトナ向けコミック。
 血糖値が気になり始めたあなたにオススメ!!

【準大賞】シバつき物件

著:大森えす

【著者コメント】
光栄な賞にご選出いただき、驚きと喜びで胸がいっぱいです…!
投票してくださった皆様、本当にありがとうございます!
これからもっと、むうちゃんの顔芸に磨きをかけ、表情豊かで感情あふれる漫画を目指していきますので、引き続き見守っていただけると嬉しいです!
(大森えす先生)

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・いじらしいむうちゃんに癒される……!
 柴犬わしゃわしゃしたくなります!

・犬派の皆さ~ん!
 これを読んでないなんてもったいない。
 柴犬(おばけ)との共同生活コメディは笑えて癒されて心温まる。

【Pontaマンガ賞】お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様のお飾りの妻になったはずが、溺愛されています~

漫画:日田中/原作:メアリー=ドゥ/キャラクター原案:Shabon

【著者コメント】
幸運に幸運が重なっての受賞、本当に嬉しいです。Pontaマンガで読んでくださった皆様、いつも応援してくださる読者の皆様、そして関係者の皆様ありがとうございました!有能堅物夫婦のデレに是非ご期待ください!(漫画:日田中先生)

この度は、#でらコミ!6 にてPontaマンガ賞受賞の栄誉を賜りましたこと、書店様、並びに読者の皆様に深く御礼申し上げます。お局令嬢と朱夏の季節は、仕事は出来るけれど恋愛下手な二人が、少しずつ夫婦として距離を縮めていくお話です。これからもお楽しみいただければと思います。(原作:メアリー=ドゥ先生)

この度はPontaマンガ賞受賞おめでとうございます。「お局令嬢」を初めて読ませて頂いた時、メアリー=ドゥ先生のただ者ではない世界観を感じドキドキしたのを覚えています。
私はアレリラが大好きで、日田中先生が描かれるアレリラは私が想像していた以上にとってもアレリラなんです!これからも一読者として楽しみ&応援しています…!(キャラクター原案:Shabon先生)

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・学生時代に婚約者から「自分には釣り合わない」と婚約破棄された主人公。自分には全く魅力が無いと思い過ごしてきたけど、プロポーズは本物!?仕事だけが取り柄だった主人公は、この先どんな幸運と溺愛に包まれるのだろうか…

各作品の受賞を記念した企画をご用意しています

受賞記念企画その①

大賞・準大賞ならびにPontaマンガ賞の合計3作品の受賞を記念して、特製のトロフィーを進呈いたします

※トロフィーただいま製造中につき、トロフィーの外観は3/5(水)頃にご紹介いたします。

受賞記念企画その②

大賞を受賞した「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、Pontaマンガ賞を受賞した「お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様のお飾りの妻になったはずが、溺愛されています~」の2作品は、ご提供いただきました受賞記念のイラストを使用した特製イラストカードを3/4(火)から三洋堂書店各店で行われる「#でらコミ!6フェア」開催にあわせて先着購入特典としてお渡しさせていただきます!

また、準大賞の「シバつき物件」は「#でらコミ!6フェア」開始当日に最新刊となる3巻が発売になり、先日告知された配布特典の「むうちゃんブックカバー」「フレークシールシート」を三洋堂書店全店で数量限定にて取り扱いさせていただきます

続いて上位作品をご紹介

【3位】おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

晴田巡:漫画/荒瀬ヤヒロ:原作

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・ニコルのおひとり様をエンジョイする姿が清々しくてカッコいいです。すれ違う恋模様にもだもだしつつ、続きが待ち遠しいです。

・そんな婚約者捨てちまえ!1人幸せなっていいんだよ!と応援したくなる作品

・婚約者に放置されすぎて恋とか愛とかどうでもよくなってしまったヒロイン、ファンタジー界でもおひとり様で強く生きます!?

・婚約者が、同じ生徒会の王女様の話ばかりするので、もう気にしないことにしました!
 …ところが、婚約者はそんなつもりはなかったようで…
 今更ちゃんとした「婚約者」に戻れるのか!?
 これからどうなっちゃうの~!?が今期NO.1に気になるコミック!

・これまでにない新しいヒロイン誕生!おひとり様に慣れているなんて、最強です。

【4位】尾守つみきと奇日常。

著:森下みゆ

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・幻人と呼ばれるいわゆる亜人。人狼(ウェアウルフ)や吸血鬼。サキュバスに蜘蛛女やメデューサにハーピーなど。様々な人ならざる特性を持った種族の幻人と普通の人間が通う高校が舞台の日常マンガです。
 主人公の尾守つみきはウェアウルフ。爪や耳に尻尾が特徴的なのですが、身体的な特徴だけではなく特性も多くをもっており、同様に一緒に学校生活を送る幻人の生徒たちも様々な特性を尊重しつつ、時にトラブルがあったり。その特性にコンプレックスを感じたりと各々に向き合いつつ紡がれていくが学園生活。
 人に合わせてしまう自分を変えたいとそんな学校に飛び込んだ普通の人間の真層くんはつみきさんと出会い、文字通り物理的にも振り回されることで多くの幻人達と関わりをもちながら、そんな彼らに寄り添いながら自分を獲得していきます。
 徐々に変わっていく真層くんの成長。そして同様に少しずつですが変わっていくつみきさんの感覚的な性格や二人の距離感と立ち位置。
数多くの悩みも描かれますが、楽しくわいわいと多様な幻人達と織りなす学園ライフは見ていてほっこりワクワクしてきます。
 それらがつみきさんのモフモフで包まれている!
 そう!!!!モフモフなんです!!!!!!
 尻尾を固定しておくベルトとか、各幻人の特性に併せたアイテムの数々もめちゃくちゃ刺さる人には刺さります!刺され!!!!!!
 穴を掘ったり匂いを嗅いだりしちゃうウェアウルフの特性や、そうした特性でも誰にでもやるわけじゃないものがあったりとか、そうした一面を見せられるとガツンと殴られたように胸にクること間違いなし!
 「古見さんはコミュ症です。」などが好きな方にはバッチリ刺さってお楽しみ頂けると思います!

【5位】あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)

原作:美袋和仁・п猫R 漫画:栗原一実

【三洋堂書店コミックバイヤー推薦コメント】
・天涯孤独みたいな状況になってる"実は○○"な幼児に転生して急場を凌いだ転生主人公に待ち受ける色々な思惑がこのあとどういう風に影響するのかと考えても、最後にかわいいが全部勝っちゃうのがおすすめポイント。

【6位】超巡!超条先輩

著:沼駿

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・超能力の警察官のコメディ。
 1話目なんか、少年コミックの初回プロットのテンプレを読まされてるのかなと思うくらいの、理想的な人物紹介と小事件。暴力団が出てきても、アメリカのTVドラマかと思うほどのレイティング守った、小学生が読んでも全く問題のない現代風こち亀こじらせソースあえ。その安定感なのに、巻末の質問コーナーには、少年を無視したほぼ三国志解説ねたの4ページ。しかも、9割の三国志読者に嫌われている劉禅推し。なんでしょう。スピンオフでヤンジャンで超巡三国志とか超巡キングダムとか描いて欲しい。作者の本当の適格セグメントは青年以上にある気がしてならない。

【7位】放課後帰宅びより

著:松田舞

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・「直帰ちゃん」と呼ばれる変わり者の女子の先輩にハイパー帰宅部として勧誘され、学校の帰り道での寄り道や遊び・ロマンを探す日常系の展開にほのぼのする作品です。

【8位】悪役令嬢の矜持~婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。~(コミック)

原作:メアリー=ドゥ・久賀フーナ 漫画:星樹スズカ

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・正しき『悪役』令嬢です。ウェルミィの作戦立案力、行動力、人を見る目を駆使してやりたいことを実現していく様が鮮やかです。

・策略を巡らす主人公の在り方がかっこいいです。

【9位】ねずみの初恋

著:大瀬戸陸

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・殺し屋の少女と、少女に恋した普通の少年。あまりにも壮絶な二人の恋愛の行く末が気になる一冊です。

【10位】ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

著:葵梅太郎

【三洋堂書店スタッフ推薦コメント】
・やっかい払いとして、古城にひっそりと住む姫様の元に向かうことになった騎士。2人で作るのは「妖精」が住むミニチュアハウス。ハンドメイド好きにはたまらない!

11位以降の作品はこちら

【11位】ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記
原案:はまじあき 漫画:くみちょう
【12位】オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~
原作:樽見京一郎 漫画:野上武志
【13位】狐の窓~ゆるっと怪異~
著:夜風さらら
【14位】真夜中ハートチューン
著:五十嵐正邦
【15位】ニセモノの錬金術師
原作:杉浦次郎/作画:うめ丸
【16位】今朝も揺られてます
著:増田英二
【17位】ケントゥリア
著:暗森透
【18位】冒険には、武器が必要だ! ~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~
著:窓口基
【19位】スライム聖女
著:午子/八緒 あいら
【20位】ラウルと吸血鬼
著:そのぐち中
【入賞】チグハグトリック
著:川上三塁手
【入賞】魔のものたちは企てる
著:原作:加藤拓弐/作画:ガしガし
【入賞】甘やかさないでメイドくん!
著:アサダニッキ
【入賞】きれいなおじさんは、好きですか。
著:座紀光倫
【入賞】魔法少女201
著:むちゃ
【入賞】パンをナメるな!
著:貞松龍壱
【入賞】みずぽろ
原作/一色美穂  作画/水口尚樹
【入賞】スターウォーク
著:浅白優作
【入賞】不機嫌な公爵様はウソ発見器付き令嬢の取説をご所望です
漫画:出迦オレ 原作:ももよ万
(入賞作品9点は出版社50音順タイトル50音順の並びでご紹介させていただいています)

3/4(火)より三洋堂書店全店で「#でらコミ!6フェア」を開催!

決選投票の大賞に選ばれたノミネート作品を上位作品を中心にピックアップしたフェアを三洋堂書店全店で3/4(火)より開催いたします。

先にご紹介した購入特典の配布に加えて、Pontaマンガ様と合同で抽選で最大1,000Pontaポイントが当たるキャンペーンを開催!

ポイントプレゼントキャンペーンへの参加は、以下いずれかの条件を満たす方が自動的に対象となります

・三洋堂書店の店頭でノミネート作品をご購入いただく際、お会計時にPontaポイントをためる‧もしくは使っていただ
いた方

もしくは

・Pontaマンガでノミネート作品の電子書籍をご購入いただいた方

当キャンペーンの詳細は、店頭で掲示されているPOPや、この後ご紹介するPontaマンガ様の#でらコミ!6フェア特設サイトでもご紹介しています。

同時開催!Pontaマンガで#でらコミ!6ノミネート作品をお得に読もう!

Pontaサービスに関連する電子書店”Pontaマンガ”では、#でらコミ!6 Pontaマンガ賞受賞作品「お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様のお飾りの妻になったはずが、溺愛されています~」をはじめとした決選投票ノミネート作品全30タイトルを対象として、期間中の購入時に消費したコインの50%が返ってくるキャンペーンを3/4(火)午前0時より開催いたします。

詳細についてはPontaマンガ様の#でらコミ!6特設ページをご覧ください。

「#でらコミ!」についてもっと詳しく知りたい!

この記事は役に立ちましたか?

3