menu open

【2022/3/10】アメトーーク!「ヤングマガジン芸人」がオススメ漫画をご紹介!

2022年3月12日 投稿

2022年3月10日(木)に放送された
アメトーーク!の「ヤングマガジン芸人」

初の雑誌くくりのアメトーーク!
昨年の『マンガ大好き芸人Ⅱ』のバカリズムさんの「ヤンマガ寄り」発言が、まさか布石だったとは!

前回からの続投は、ケンドーコバヤシさん、麒麟の川島さん、バカリズムさんの3人。
新規メンバーは、サバンナ高橋さん、磁石の永沢さん。
そして! 満を持して登場!
ヤンマガWebでマンガレビュー録を連載している ムーディ勝山さん!
聞き役は、ビーバップ世代の土田晃之さんです。

大人の漫画雑誌ということで、40代のおじさん芸人オンリーの社交場と相成りました。

本記事では、番組で紹介された漫画をまとめています。

商品名をタップすると商品詳細に飛び、そのままご注文できます。
三洋堂書店での受け取りなら、送料無料です。


◆ も く じ ◆
俺たちの『ヤングマガジン』
① ケンドーコバヤシさんのご紹介
② サバンナの高橋さんのご紹介
③ 磁石の永沢さんのご紹介
④ バカリズムさんのご紹介
⑤ ムーディ勝山さんのご紹介
⑥ 麒麟の川島さんのご紹介
あとがき

⇒2021年4月15日(木)放送「マンガ大好き芸人」のまとめ記事はこちら

⇒2021年9月16日(木)放送「マンガ大好き芸人Ⅱ」のまとめ記事はこちら

⇒2022年8月4日(木)放送予定「グルメ漫画サミット」のまとめ記事はこちら

.

.
.
.

俺たちの『ヤングマガジン』

『ヤングマガジン』は、1980年創刊の40年以上愛され続ける青年コミック誌です。
当初は月2回の刊行でしたが、1989年から今の形の毎週月曜発売となりました。
ヤンキー・エロ・ケンカ・はぐれモノの漫画が多く、都会より田舎の方が売上が良いそうです。
確かに丸善さんより三洋堂の方が入荷が多いイメージ。

「憂鬱な月曜日を元気に頑張って欲しい!」という想いで、表紙や中のグラビアに力を入れています。
番組では人気アイドル 沢口愛華さん の表紙をご紹介!
名古屋出身でdelaの元メンバーということもあり、大田川店など名古屋近辺の三洋堂では写真集がずーっと売れ続けています。
 ⇒写真集やカレンダーの注文はこちら

同じ理念を共有する比村奇石先生の『月曜日のたわわ』も2020年から再構成した漫画版として『週刊ヤングマガジン』で連載されています。

前回の「マンガ大好き芸人Ⅱ」でバカリズムさんが紹介したジャスミン・ギュ先生の『ケンシロウによろしく』もヤングマガジン連載の漫画です。

これは、復讐に燃える男が、漫画『北斗の拳』を読み続けることによって、伝説の暗殺拳を極めようとした果てに人々を幸せにする物語―――
「お前に今日を生きる資格はある!」

表紙から想像する復讐物語ではなく、『北斗の拳』の現代パロディ漫画の傑作です。
ぜひ読んでみて下さい。

.

.

.
.
.

① ケンドーコバヤシさんのご紹介

一番手は、ケンドーコバヤシさん。
高校生から30年以上欠かさず買っているそうです。

番組の要所で紹介された『ヤングマガジン』の遊び心。
小林まこと先生の『1・2の三四郎2』では、主人公東三四郎が格闘技団体に挑戦状を叩きつけるシーンで、当時実在した団体のエースに実際に挑戦状送り、その返事を公開したのだとか。
漫画のキャラクターからの挑戦状に応える格闘家たちも粋ですね。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)

(紙版は取寄不可)

(紙版は取寄不可)

ヤンマガ編集長の仕事は、モザイク処理!?
村田ひろゆき先生の『工業哀歌バレーボーイズ』では、先生の筆の勢いを止めないため、専用の定規で編長自ら原稿にモザイク処理を施していたそうです。
そして、ケンコバさん曰く「ベストな最終回」
ヤンマガWebで読めます。

ちなみに続編の『好色哀歌 元バレーボーイズ』を含め、ヤンマガ最長の23年間連載され、コミックスは全67巻。
愛されてますね!
2020年からヤンマガWebで、さらなる続編『バ令和ボーイズ』が連載中です。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)


そしてケンドーコバヤシさんのイチ推しは……!
殺さない元殺し屋
南勝久先生の『ザ・ファブル』

岡田准一さん主演の映画も大ヒットしました。
伝説的な強さを持つ殺し屋「ファブル」が、その正体を隠すため、ボスから誰も殺さず一般人「佐藤明」として平和に暮らすように指示される。
絡んでくるチンピラも実力がバレないように撃退したりするスカッと系のアクション漫画です。
ちなみに、絵心ないと紹介されたファブルが描いた動物たちは、南勝久先生の短編集『ざ・ふぁぶる』の表紙を飾っています。

.

.

.

.
.
.

② サバンナの高橋さんのご紹介

二番手、サバンナ高橋さんも高校時代から30年以上買い続ける愛読者。
なんと ハロルド作石先生の『ハイエナのサバンナ』 に感動してコンビ名を「サバンナ」にしたんだとか。
ちなみに、この作品はコミックス化されておらず、ヤンマガWebでも読めない幻の作品です。
(アメトーークを機に復刻されたりしないかしら?)

木多康昭先生の『喧嘩商売』&『喧嘩稼業』では、マカオのトーナメント会場に、今回のメンバーのケンコバさん、バカリズムさん、サバンナ高橋さんだけでなく、なんと雨上がり決死隊さんも登場していました!
木多先生らしい時事ネタやブラックジョークも入っていて、読者を楽しませてくれます。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)

(前半の紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)


そしてサバンナ高橋さんのイチ推しは……!
カイジの飯テロスピンオフ
『1日外出録ハンチョウ』

『賭博破戒録カイジ』の舞台の1つ「地下労働施設」で働く大槻班長が、物販や賭博で荒稼ぎして獲得した1日外出券を使い、地上でのグルメや旅行を楽しむ様子が描かれています。
私たち書店員などの小売業も平日休みが多いので、ちょっぴりハンチョウ気分を味えます。(さすがにビール煽ったりはしませんが……。)
#ハンチョウ鼻歌 クイズも懐かしいです。。
答えは出てますが、 YouTube を聴いて曲当てにレッツチャレンジ!

.

.

.
.
.

③ 磁石の永沢さんのご紹介

三番手は、ヤンマガを読んで月曜日が始まる、お笑いコンビ磁石の永沢たかしさん。
ヤンマガ1冊を読み終えると手が黒くなる。

その原因は、夜が舞台の漫画が多いから!
永沢さんが究明した3作品は、

1.しげの秀一先生の『頭文字D』

.

2.松本光司先生の『彼岸島』

(前半の紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)

3.望月峯太郎先生の『ドラゴンヘッド』

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)


そして磁石の永沢さんのイチ推しは……!
天才軍師が渋谷に転移!?
四葉夕卜先生原作、小川亮先生作画の『パリピ孔明』

五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が、若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代の渋谷に転移!
そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター月見英子の軍師となり、三国志の知略を用いてプロデュースしていく物語。

4月からTVアニメが始まります!

.

.

.
.
.

④ バカリズムさんのご紹介

四番手は、面白い漫画を読んでいたらヤンマガ派だったバカリズムさん。

まず紹介するのは、青春ギャグ漫画の傑作!
古谷実先生の『行け!稲中卓球部』
男子卓球部以外のサブキャラの存在感が凄く、名もなきモブの嫌な顔が絶妙です。

連載当時、私が通った小学校では、陽キャの『SLAM DUNK』と陰キャの『稲中』といった感じでした。
野球・サッカー部は無くバスケ部も人数制限があったので、消去法的に膨れ上がった卓球部集団が、ひたすら廊下で壁打ち&教室机でラリーしてました。懐かしい。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)


そしてバカリズムさんのイチ推しは……!
男の夢がいっぱい詰まった
平本アキラ先生の『監獄学園』

共学化したばかりの元女子高・私立八光学園に入学した男子生徒5人。
入学間もなく、女子風呂を覗いた罪で裏生徒会により懲罰棟(通称・プリズン)に投獄される。
入り組んだストーリーが面白いが、エロすぎて頭に入らない!!

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)

.

.
.
.

⑤ ムーディ勝山さんのご紹介

五番手は、ヤンマガWebでマンガレビューを連載しているムーディ勝山さん。

ムーディ勝山さんのイチ推しは……!
三田紀房先生の『砂の栄冠』

高校野球を単なる学生スポーツとしてでなく、金や興行の側面を強調した異色の野球漫画。
野球部のファンの老人から1,000万円を託されたキャプテンの七嶋。この大金をどう使って、甲子園出場を目指すのか――。
番組では、宝塚の観劇をから客と演者の一体感を読み取り、「さわやかな高校球児」を演じることで高校野球の観客を味方につけ、ホームの雰囲気を作るシーンが紹介されました。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)

ムーディさん、大分遠慮されてましたね。(もしくは泣く泣くカット?)
ヤンマガWeb連載のマンガレビュー録では、『砂の栄冠』の他にも17作品紹介されているので是非見てみて下さい。
特に第1話「1日漫画評録ムーディ」は、サバンナ高橋さんイチ推しの『ハンチョウ』を見事にパロっていて面白いです。
 ⇒「ムーディ勝山のマンガレビュー録」はこちら


【マンガレビュー録のラインナップ】
 #1 『ソウナンですか?』岡本健太郎先生(原作)×さがら梨々先生(漫画)
 #2 『アンダーニンジャ』花沢健吾先生
 #3 『GOD OF DOG』木村航先生
 #4 『錬金ブライカン』宝依図先生
 #5 『赤灯えれじい』きらたかし先生
 #6 『雪女と蟹を食う』Gino0808先生
 #7 『ケンシロウによろしく』ジャスミン・ギュ先生
 #8 『スケッチー』マキヒロチ先生
 #9 『人妻の唇は缶チューハイの味がして』野上たま先生
 #10『カラミざかり』御池慧先生(漫画)×桂あいり先生(原作)
 #11『東独にいた』宮下暁先生
 #12『満州アヘンスクワッド』門馬司先生(原作)×鹿子先生(漫画)
 #13『異世界ひとっ娘動物園』藤原休樹先生(原作)×うめ丸先生(漫画)
 #14『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』井出圭亮先生(原作)×藤本ケンシ先生(漫画)
 #15『辺境の老騎士 バルド・ローエン』支援BIS先生(原作)×菊石森生先生(漫画)
 #16『ゴリせん ~パニックもので真っ先に死ぬタイプの体育教師~』酒井大輔先生
 #17『恥じらう君が見たいんだ』甜米らくれ先生
 #18『砂の栄冠』三田紀房先生

.

.
.
.

⑥ 麒麟の川島さんのご紹介

ラストは、麒麟の川島さん。
先の『稲中卓球部』の古谷実先生の作品の中から『グリーンヒル』をピックアップ!
ギャグと狂気の間のちょうど良い作品。
モテないバイク乗りたちの日常を面白おかしく描いています。

(紙版は取寄不可。ヤンマガWebで読めます。)


そして麒麟の川島さんのイチ推しは……!
図書館が舞台のお仕事コメディ。
ずいの先生原作、系山冏先生作画の『税金で買った本』

小学生ぶりに図書館を訪れたヤンキー石平くん。
10年前に借りた本を失くしていたことをきっかけに、あれよあれよとアルバイトすることに!
借りた本を破ってしまった時は?
難しい漢字の読み方を調べたい時は?
図書館にまつわる知識も身につくお仕事漫画。

司書という職業はずっと憧れですね~
黒髪&メガネは必須!

.

.

.
.
.

次の雑誌トークは、何かな?

『ヤングマガジン』作品のオンリートーク!
如何でしたでしょうか。

有料コンテンツですが「アメトーークCLUB」の延長戦では、本編に入りきらなかった作品が紹介されます。

そして、3/14(月)発売の『週刊ヤングマガジン3/28号』では、連載中の5作品に「ヤングマガジン芸人」の面々が登場します。
 『ザ・ファブル』に ケンコバさんとムーディさん
 『ハンチョウ』に サバンナ高橋さん
 『ケンシロウによろしく』に バカリズムさん
 『税金で買った本』に 麒麟川島さん
 『パリピ孔明』に 磁石の永沢さん
 ⇒『週刊ヤングマガジン3/28号』予約受付中!

また、ケンコバさんプロデュース!ロサリオ惠奈さんのグラビア企画も 3/14(月)発売と3/28(月)発売の号に収録。
どんな配役になるのか楽しみですね!

次は『アフタヌーン』や『ビーム(ハルタ)』を見たいなぁ。。

書いた人:雪餅(大田川店)

歴史や地図、一人旅が大好きの書店員。
青春18きっぷで年3回 鈍行旅行する乗り鉄でもあります。
もちろん漫画も大好きです。

今回も、わたしのお薦めのヤンマガ作品を2つご紹介します。

① ippatu先生の『虎鶫 とらつぐみ』
はるか未来──、永きにわたり人の踏み入らぬ”魔境”となった地、「旧日本」を舞台にしたSFスペクタクル!!
荒廃した世界で生きる魅力的なキャラクターたち。異形の敵。
その描き込み量は圧巻の一言!

まずは、 導入の第1話 を読んでみて下さい。
大田川店では『虎鶫』の複製原画を展示中です。

.

② 井出圭亮先生原作 & 藤本ケンシ先生作画の『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』(通称:なんじゃが)

天正10年、京の本能寺。
家臣の明智光秀に襲撃され、天下統一を目の前にして非業の死を遂げた織田信長。
けれど気づくと、彼は「本能寺の変」より7年前に戻っていた!?

ギャグあり。シリアスあり。
タイムリープを繰り返し成長する信長は、面白くカッコいい!
全体的に画力が高く、女性キャラもエロ可愛い!
歴史好きと漫画好き双方にお薦めしたい作品です。
(全く関係ないですが、なんじゃがを読むと、早逝した『ワールドチェイン』を思い出してちょっぴり切なくなります……。)

.

▼よかったら Twitterのいいねもお願いします!

この記事は役に立ちましたか?

4