こんにちは!
歴史と地図と旅行が大好きの 大田川店の雪餅です!
普段は 歴史本や趣味の本の記事を書いています。よかったらサイト内で「雪餅」と調べてみてくださいね。
最近書いた記事
⇒美しい日本の山奥にいる、ちょっと気になるアイツに会いに行こう!癒しのダム巡り
さて 今回は、5月17日放送開始のNHK朝ドラ「おかえりモネ」をより楽しめる 天気予報や気象入門書のご紹介です!
2021年NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」
「おかえりモネ」は、5月17日の朝8時から始まる、NHK連続テレビ小説の第104作。
作品の舞台は、2021年の宮城県気仙沼市と登米市。
気仙沼湾沖の島に生まれ育ち、登米で青春を過ごした永浦百音(愛称「モネ」)が、天気予報を通じて人々の役に立ちたいと気象予報士を目指して上京し、やがて故郷の島へ戻り予報士としての能力を活かして地域に貢献する姿を描いた物語。
ヒロインが気象予報士を目指す朝ドラは「まんてん」以来19年ぶりです。
主役のモネを演じるのは、「あさが来た」「なつぞら」で名演を魅せた 女優・モデルの清原果耶さん。
主題歌は、BUMP OF CHICKENの新曲「なないろ」に決定し、色々と楽しみですね!
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
おかえりモネ 連続テレビ小説 Part1
- 著者名
- 安達奈緒子/作 NHK出版/編 NHKドラマ制作班/監修
- 出版社名
- NHK出版
- 税込価格
- 1,320円
「おかえりモネ」では、現在 番組最後に紹介する写真を 公募中です。
・身近な天気に関する言い伝え、ことわさ?(=観天望気)とその写真
・天気にまつわる思い出の写真
※ なんとNHKアーカイブスの写真も使用OK
それでは、 「おかえりモネ」と合わせて読みたい 天気予報、気象学の本をご紹介します!
「空の探検家」武田康男先生の 天気予報教室
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
今の空から天気を予想できる本
- 著者名
- 武田康男/著
- 出版社名
- 緑書房
- 税込価格
- 1,760円
数あるお天気本の中で 一番のお勧めは この一冊。
雲、光、風、季節から 天気を予想する"89例"をご紹介。
豊富な空のカラー写真とイラストを組み合わせた解説で、初心者にも分かりやすい構成です。
本の写真と同じ様な空を実際に見つけて、その後の天気を的中させた時の感動はひとしおです。
ハンディサイズなので、普段の散歩や通勤・通学にも持ち運べます。
いつも歩き慣れた道の景色も きっと素敵な絶景に生まれ変わります!
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
いちばんやさしい天気と気象の事典
- 著者名
- 武田康男/著
- 出版社名
- 永岡書店
- 税込価格
- 935円
子どもが 天気や理科に興味をもった時には この一冊。
雨が降る仕組みや天気図の見方から、「ゲリラ豪雨」「爆弾低気圧」「地球温暖化」など 良く聞く気象用語を分かりやすく解説しています。
気象実験や天気の観察方法なども紹介していて、夏の自由研究にも役立ちます。
お値段も税込935円とお手頃です。
上2作を書かれた武田先生は、高校教諭、第50次南極地域観測越冬隊員を経て 独立し、現在は 気象予報士・大学講師・一般講演・テレビラジオ出演と マルチに活動されています。
「空の写真家」としても活躍されていて、本書でも天気の移り変わりの連続写真や 雲の絶景写真がたくさん載っていて「空の写真集」としても楽しめます。
空の写真を美しく撮りたいと思ったら、武田先生のこちらの本もお勧めです。
他のカメラ本にはない「雲」「虹」「夕焼け」「雪」「月」といった人気の気象現象ごとの撮影術が網羅されています。
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
武田康男の空の撮り方 その感動を美しく残す撮影のコツ、教えます
- 著者名
- 武田康男/写真・文
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 税込価格
- 1,760円
②「雲の世界」に魅せられた 村井昭夫先生 鵜山義晃先生の 雲の教室
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑
- 著者名
- 村井昭夫/文と写真 鵜山義晃/文と写真
- 出版社名
- 草思社
- 税込価格
- 2,090円
空に浮かぶ「雲」を100% 楽しみ尽くすなら この一冊。
世界気象機関による100近い分類を す・べ・て 網羅しています。
雲の写真から学術的名称「雲の名前」を調べられ、その雲がどのようにできたのか、この後どう変化する可能性があるか、が分かる画期的な気象図鑑です。
虹や彩雲、ハロなど空の光学現象のフルカラー写真が満載で「雲の写真集」としても楽しめます。
この本を読み進めると、だんだん雲の写真を撮りたくな~る!
あと 変わったかたちの曇って、自分で名前を付けちゃいますよね?
雲の写真を撮って 愛称を付け、この本で学術的名称と種類を調べれば、ちょっと本格的な「雲アルバム」を作れます。
(実は私も 2年ほど「一日一雲アルバム」を作ってました。)
③「山岳気象の専門家」猪熊隆之先生の 山のお天気教室
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
山の観天望気 雲が教えてくれる山の天気
- 著者名
- 猪熊隆之/著 海保芽生/著
- 出版社名
- 山と溪谷社
- 税込価格
- 1,100円
山の天気を知りたいと思ったら この一冊。
「山の天気は変わりやすい。」ということは誰でも聞いたことがあるかと思います。
そうした急変する山の天気のしくみと、自分の身を守るリスクマネジメント法を紹介しています。
山の天気を扱う実用書は多くありますが、「平地と山で天気が違う理由」や「悪天を知らせる雲のかたち」「積乱雲の一生」など山の天気のしくみに多くページを割いている点が他とは違い、登山家でなくても天気に興味ある人なら楽しく読める内容です。
著者は、山岳気象専門会社ヤマテン代表の猪熊隆之先生。
山登りをする方は、ロングセラー『山の天気にだまされるな!』も ぜひ読んで下さい。
一般の天気予報だけでは防げない気象リスクについて徹底的に解説していて、実践的な減災や危機管理にも通じる 遭難防止のための必読書です。
↑↑↑タップで詳細・注文へ↑↑↑
山の天気にだまされるな! 気象情報の落とし穴を知ってますか?
- 著者名
- 猪熊隆之/著
- 出版社名
- 山と溪谷社
- 税込価格
- 880円
モネと一緒に空を見上げてみよう!
いかがでしたでしょうか。
空は 私たちにとって、最も日常的で身近な自然の風景です。
かたちも動きも毎日違い、同じ空には二度と出会えない「一期一会」の絶景です。
普段私たちは 気にかけることも少なくため、その景色は 頭上に現れては通り過ぎ、消えていっています。
もったいないですよね?
「今日の空は どんな姿だろう?」。
「おかえりモネ」や 今回ご紹介した本をきっかけに、ふと 空を見上げて、日常に隠された自然を味わって頂ければ幸いです。
書いた人:雪餅(大田川店)
歴史や地図、一人旅が大好きの独身貴族。
青春18きっぷで年3回 鈍行旅行する乗り鉄でもあります。
現在は コロナに負けずに 古地図やGoogle Earthで妄想旅行中です。
自作の雲アルバム製作が頓挫した理由は、無謀にも「雲の擬人化」を始めたから……。
ペンイラストの勉強も いつかチャレンジしたいです。